お答えします!!

その〇〇?


昨日アップさせていただいた記事について、

言いたいことはわかるんだけど、

その〇〇ってなに?


という、

ものすごく根底にある質問をいただいたので。

(一件だけでなく・・・・)


審査員を前に

きちんとしたプレゼンを行うばかりが、

営業での提案ではないと思います。


ちょっと時間をいただいて

担当者さんに提案を聴いていただく。


今日は上司のかたも提案を聴いてくれるから

すこし丁寧な資料を作っていこう。


とか、

がっちりしたスタイルではなく

テーブルをはさんで

ちょっとした提案をすることってありますよね。


こんな時、

今日は、お忙しい中ありがとうございます。

それではさっそく、新製品の・・・・

と話を始めていますか?


もちろん、人によってスタイルや

やりやすい流れがありますし、

こんな始め方が間違っているとは言いません。


ただ、もう一つのスタイルとして

話初めに、

相手の気分をほぐしたり、

何となく心をつかんだりして

本題に入っていくやり方もありますよ。


というお話です。


大事なその時に相手の気分や気持ちを

ほぐしたりつかんだりするのが

「その〇〇」の話です。


昨日の話の続きで行くと


プリントゴッコってあったじゃないですか、

生産中止になっちゃったみたいですけど、

ご存知ですか?

え、使ってました!

あれってなかなか画期的だったですよね。

 :

 :

 :

あ、そうなんですか。

そのプリントゴッコって

全く違う発想で・・・・・・

で、今日お持ちしたのがそんな発想の商品なんですよ。


みたいな流れです。


定年まじかの方だったので、

プリントゴッコはドンピシャ!

その日の商談は非常にスムーズでした。

めでたしめでたし。

というわけです。


こんなにうまい流れは

なかなかないとは思います。

ただ、昨日お話させていただいた

「〇〇」とはこんなことです。


こんな時、

趣味の話で心をつかむのもありですが、

本題に結び付かせるのが

難しいことが多いのが現実だと思います。


そこで、少し古い

本題に結び付けられる話をまず持ってくる。

こうやって本題に入っていくのもありではないでしょうか。


ご理解いただけましたでしょうか。

ご理解いただけたとしたら

昨日の話をもう一度読んでみてください。


さらなるご質問、

もちろん反論もお気軽にどうぞ。


昨日の記事はこちら

その他の記事はこちらです


お仕事、頑張りましょう!


ちなみに今日のプリントゴッコのお話、

ほとんど実話です。



共立アイコム課題解決部

0コメント

  • 1000 / 1000