ぼそぼそしゃべるな!

まったくもぉ!

今日までの苦労が全く報われない!

ということってありませんか?


実は・・・

時間をかけて一緒に取り組んできた実験。

お手伝いさせていただいている会社さんで

新規ほどでもないけれど、今までにない事業を

やるかやらないかの実験を一緒に実施。


締めてみたら、期待以上の成果が出て

「やはりこのやり方で行きましょう」

「よし、これで行こう」

と役員の承諾も取り付けたある案件。


早速、

かかわる社員を集めて説明会を開いたのですが・・・・


実験ではなく本番でリーダー役を担う方。

まぁ、信じられないくらい、ぼそぼそしゃべる。

説明内容に間違いわないけれど

「この事業大丈夫か・・・・・?」と

お手伝いさせていただいたこちらまで?が付きそう。


間違った説明ではないし

目標数字達成の自信もある。

が、

この説明でテンションダダ下がりです。


一緒に実験を行ってきたスタッフも

この人がリーダーかぁ~~~って顔色。

たぶんテンションダダ下がり。


何も武闘系体育会のような、

ブラック企業のつるし上げ朝礼のような、

馬鹿みたいに無駄にでかい声を出せとは言いません。

(実際のところは知りませんが)


ただ、

明るくはきはきと話しましょうよ!

笑顔と、多少大きな明るい声、

これだけは何とか前に出して行きましょうよ。


第一、あなた営業でしょ、

性格だから仕方ないなんて言ってられないでしょ。

客様のテンション下げてどおするんですか!


朝のミーティング時、

朝礼の進行役、

会議の主催者(招集者)、

あなたの声は

みなさんのテンションを下げていませんか?


同じ話をしてしても

あなたの話し方で相手は、

聞いているという行為だけで理解度ゼロ、

面白くない点ばかり鼻について反感買い放題、

ハナから聞く気がなくて内職一直線、

そもそもまともに聞こえていない、

こんな状況に陥っていないですか。


明るくはきはき、

営業でも販売でも

当たり前のように必須項目です。

誰もいない海岸で波の音相手に

はきはきしゃべる練習の一つでも

いかがですか、

これから良い季節ですし、

気分転換になりますよ。


子供向けお説教のようですみません、

元気な新入社員のあいさつを聞いていたら

書かずにはいられませんでした。


相手のある話は

内容も、長さも、話すトーンも、

声の大きさも、明るい雰囲気も、

相手の立場に立ってお話ししましょうね。


たとえそれが訓示であっても、指導であっても、

苦言であっても同様ですよ。


過去の記事はこちらからご覧ください

ホームページ全体はこちらから確認ください



共立アイコム課題解決部

0コメント

  • 1000 / 1000