個人ECサイトもチェーンストアも

継続的なご商売の最小単位は個人経営のECサイトになるでしょうか。おひとりでECサイトを運営し、ちゃんと食べていらっしゃる方って、本当にすごいなぁ!と感動すらしてしまいます。逆に最も大きな商売をされていらっしゃるのはGMSチェーンになるでしょうか。グローバルリテラー各社さんなんて規模が大きすぎて違った意味で感動してしまいます。手持ちの電卓では売り上げを計算できない桁数ですから・・・・10兆円ていったいいくら?ですよね。

そんな中、自分のような小さな人間がする発言ではないのですが、個人ECサイトもチェーンストアも向かう方向が分かりやすいという特徴があるような気がします。個人ECサイトさんは情熱が前面に出ている、超大型GMSチェーンさんは徹底して効率化を追求している、とか。いち消費者としての発言でしかないですが、日本で一番大きなGMSグループさんて渥美俊一さん(ペガサスクラブ 主宰者さん)のペガサスセミナー「チェーンストアとは」の教えをいまでもきっちり守っているように感じますし。。。

それと比べて、一般的な(失礼な言い方ですみません)営業マンさんおひとりお一人からは向かう方向性を感じることが少ないような気がします。これって大げさに日本一志高く・・・!とか、おれは日本一の〇〇のセールスになるんだ!とかではなくて「特徴を感じない」っていう意味です。ピンク色の髪形にして、パンク風の服装で営業に、迷惑なくらい大きな声でしゃべって、とかではなくあなたを特徴づける何かを感じないという意味です。

お客さまってとても多くの外部の方と面談や挨拶されていることと思います。そんな中で特徴を感じられない営業マンさんて営業自体苦労しそうな気がしませんか。まして新規で攻めなければならない先にお伺い。アポ取りだって大変で面談の機会は最大限生かしたいのになんだか記憶に残してもらえない。これって本当にもったいないです。だからと言ってピンク色の髪の毛で出向くのは・・・・・

新入社員さんを迎える時期に毎年感じるのですが、画一化された研修や出回っているノウハウ本のせいなのかな?とも思います。これって、お店を作って、内装をきれいにして、従業員さんを雇ってから「さて何を売ろう?」と考えているのと同じような気がします。

普通は「〇〇をたくさん売りたいから」こんなお店を作って、こんな内装にして、従業員さんにはこんなことを覚えてもらって・・・となると思うのですが。

まずはルールから覚えていく、仕組みから作っていく、そんな状況から始まると特徴のない営業マンさんになってしまうのかなぁ、でした。

ということで今日はこんなことを書かせていただきました。が、これ、新入社員さんに向けた話ではなくベテラン営業マンさんにちょっと振り返って欲しいというお話でした。ちょっと振り返ってみてください、大丈夫ですか。


そうです、仕組みや決まりばかり作って何を売るか決まっていないECサイトなんて絶対にありえないです。〇〇を売るからこんなECサイトにするんだ、こんな仕組みがいるんだ、ってなりますよね。

こうならないためのご相談お待ちしています。(たまには宣伝させてください)

共立アイコム課題解決部

0コメント

  • 1000 / 1000