お願いします、と言えますか

レストランで店員さんに対する態度がひどくて彼と別れた、理不尽な態度のお客さんにコンビニの店員さんが商品を売ることなくお引き取り願った、などといった話題がSNSやワイドショーで取り上げられるようになってきた気がします。

あくまでも個人的な感覚でしかありませんが、日本って(世界じゅうも?)店員さんなど接客やサービスに従事される方を低く見る風潮ってあるような気がしてなりません。「金を払う側が客だ、お客様は神様だ」的な発想。お金を払って商品を受け取る、この流れでお客さんと店員さんは同じ立場だと思うのです、1,000円の商品に1万円払っているわけではないですよね。コンビニやスーパーで買い物をして接客の態度が悪かった、言葉使いがなっていないなどの文句を言う方も多く見かけますが、一流百貨店でそれなりのお金を支払って気持ちよくお買い物してください。(古い話ですが)地方都市の電器店で「秋葉原ならもっと安く売ってるぞ」というお客さん、ここで買わずに交通費をかけて送料を支払って秋葉原に出向いてお安く買ってください。

とこんなことを書くと「そおだそおだ‼‼」とおっしゃる方がたくさんいらっしゃると思います。「俺は営業なんだけど、お客さんてたいがい理不尽だし横柄だよな」とおっしゃる方もいらっしゃると思います。

で、今回のコメントですが、

「だからといってお客様に対していきなり平等をひけらかさないでくださいね」ということ。お客様は神様ではないですし、たとえ神様だったとしてもこちらには宗教の自由がありますから理不尽なお客様に卑屈になる必要はないと思います。ただ長い付き合いの会社で若い社員やアルバイトさんに対して妙に上から目線の営業さんを時折見かけます。「相手はお客様だけど若い社員さんより俺のほうが実情が分かってるから軽く指導してあげてる」という絶対ダメ。

商品やサービスに対してきっちり適切な対価を支払ってもらったからお客様と私は同等の立場だ、はわかるのですが(あなたの努力、商品やサービスの優秀さ、価格の優位性などあるとは思いますが)数ある会社や営業マンの中からあなたを選んでいただいたことへの感謝は忘れるべきではないです。長い付き合いだから俺のほうが・・・ではなく長い間付き合っていただいている、という感謝も必要だと思います。

ある会社さんで2年目の社員さんが上司に「〇〇会社の〇〇さんが結構きつくてやりにくい」と相談してきた、とその上司から雑談をいただいたためこんな話をさせていただきました。実際、〇〇会社の〇〇さんの話は決してきつい感じではなかったのですが。上司は〇〇さんを遠ざけるような指示を出してしまいました。なんだか年より臭い説教をしてしまい申し訳ございません。

共立アイコム課題解決部

0コメント

  • 1000 / 1000