小型・軽量・簡単操作

これって、世の中で最も心のこもっていない

文章の一つだと思っています。


電気量販店さんなどで

見かけることがあるこの説明書き。

俗にいうプライスカードの3ポイント。

本当に特徴を見つけられなかったのか、

本当に特徴のない商品だったのか、

本当に忙しくて時間を割けなかったのか、

ただ単に面倒くさかったのか。


本当に特徴がなければ、

それが特徴なわけで

説明の書き方ってものがあるはず。。


こんな説明が書いてあるプライスカード、

たいていは

丸投げされて途方に暮れたアルバイトさん作、

やる気が欠如した店員さんの手抜き、

説明を書くことに意義を感じていない人の手抜き、

そんなところでしょうか。


問題は(すべて問題ですが)、

説明を書くことの意義を理解していない場合。

これ以上言う必要ないですよね、

これって売り場にとって、致命傷です。。。


以前もお話ししたように

買い場として考えたら、最悪の思考です。


で、ここからが本題ですけれど

お店、店頭だけでなく

営業に回っていらっしゃるみなさん、

パンフレットのデザインをしてるデザイナーさん

経理業務でお客様とやり取りする事務員さん。


みんなに言えることです。


心のこもっていない説明書きと

同じことが

営業トークや態度、

デザインの端端に、

電話でのやり取りに

現れたりします。


具体的には控えますが、

ドキッとした方いらっしゃいませんか。


真心こめて、

程大げさには言いませんが

あなたの手抜きはお客様にすぐにばれます。


手抜きと思っていればまだよいですが

ちゃんとしていると思っている人の

結果としての手抜きや

心のこもっていない態度。


明日から気を付けましょう。

私も気を付けます・・・・

(手抜きが多くてすみません)


過去の記事はこちらから

ホームページ全体はこちらから確認ください。


共立アイコム課題解決部

0コメント

  • 1000 / 1000