いかにも銀行員

まるで公務員だよな

お役所仕事に腹が立つ

いきなりから言葉が悪くてすみません。


このような言葉と同列で

「いかにも銀行員みたいな」

という言葉があると思います。


いろいろな意味が含まれているとは思うのですが

杓子定規で

融通が利かず

臨機応変どこ吹く風

といった意味合いで

使われているのではないでしょうか。


ひとえに銀行員さんが気の毒な気もしますが

まぁそんなものかな!?

と印象もぬぐいきることはできません。


ライバルとの勝負は金利差だけ。

何度顔を出してもらっても

うるさいばかりだし・・・

と思っている方が多いと思いますが、

最近の銀行員さんは全く違います。

(たまたまお話しした方だけかもしれませんが)


ボーナスの時期だから預けてくれ

自社の決算が近いから借りてくれ

他行との違いは?

御行で借りるメリットは?

の問いにしどろもどろ・・・

こんな営業トークばかりだった銀行員さん。


最近お会いするみなさんは全く違いました。


何しろ話をしたがります。

会社の業績や考えていることだけでなく

世間話に雑談、プライベートなことまで。

とにかく話をしたがります。


そして、い~~~ろいろと話をしてくれます。

銀行業界のこと、私たち業界のこと

まったくゆかりのない業界や会社のこと・・・

もちろん世間話や雑談も。


そして、何か相談すると

以前にはなかった的確さで相談に乗ってくれる。

これって、今までにはなかったです。

話をよくするようになったからだと思います。


ただただ、

訪問しました+とりあえず挨拶

「何かないですか?」という

意味不明な常套句(全金融機関共通?)

だったころには、なかった展開。


そして、

相談に的確に応えてくれるだけでなく

「最終目的を理解した上での提案」を

してくれるようになりました。


すごく短絡的な例ですが

私 大阪に行きたいんだけど

銀 新幹線が一番早いですね

ちょっと気が利いた銀行員さん

銀 のぞみとそれほど時間が変わらなくて

  かなりお得なひかりの切符がありますよ


だったのが

私 大阪に行きたいんだけど

銀 〇〇さんと商談ですか

  九州方面への窓口として帰りに

  〇〇商事さんに顔を出しませんか

  連絡入れておきますよ。

こんな感じなんです。

私(架空)が

西日本に販路を広げたがっていることを、

普段の会話から理解してくださっていて、

「何かお手伝いしましょうか」ではなく

こちらが望む返事が返ってくる。

こんな感じなのです。


銀行員さんすごい、さすが!


と、

今日は銀行員さんをほめ殺し(古い!)に

するのではなく、


目的について話をしましょう

というお話です。


営業マンの皆様は往々にして

手段や方法にとらわれがち、

もちろんそこにあなたの営業品目が

あると思いますが、

そうではなく

もぅ一歩進んで


目的は〇〇で、

結果的に〇〇にしたいんですよね。

だったら弊社の・・・・


といった話の展開。

こんな風に進められるとよいですね。

って伝えたかったです。


今日はほんと

回りくどくてすみませんでした。 



欄外閑話

「何かないですか?」

これって誰が流行らせたんでしょう。

銀行員さんだけでなく

ありとあらゆる営業マンさんが口にします。

この一言を

これに類似する言葉を絶対に使わない。

それだけで営業マンさん

生まれ変わると思うのですが。


このような記事を最初からお読みいただくには

https://www.k-ems.biz/pages/2101401/blog

からご覧ください。

案内が不親切ですみませんでした。

共立アイコム課題解決部

0コメント

  • 1000 / 1000