やっぱり便利なQRコード

(今日の記事はかなり長いです)

急に寒くなりましたが

外回りの営業の皆さん

体調管理には十分気を付けてくださいね。

それと、

お店に勤務の皆さん

みなさんは暖房のきいた店内に

ずっといらっしゃいますけれど、

お越しくださるお客様は

寒い中、防寒をしていらっしゃいます。

店内温度管理、十分工夫してくださいね。


それではここから本題です。

どおしてもお客様とお話しする

ネタが無い!

と苦労されている営業マンさん。

正直な話、

ここまで何度もそのことについては

記事の中でご案内していますので

もう一度頭から読んでください!

と言いたいところではありますが、

今日もネタをひとつ。


QRコードを使って

お客様との会話をはずませてみませんか。

というお話。


会社にはネタがいっぱいあるんだけど

話し出すきっかけがつかめなくて・・・

上手に説明できなくて・・・

なんて悩みもあろうかと思います。

そこで用意するのがQRコード。


あなたの会社のおすすめ案件を掲載した

ホームページアドレス、

このアドレスをQRコードに変換して

名刺に貼っておいて

その名刺をお渡しする。

これだけです。


その時に

あ、ちょっとおもしろい案件があるので

これ見ていただけませんか?

と一言添えて。

当然その時あなたはあなたのスマホを

QRコードが読めるようにスタンバイさせて

ポケットに仕込んでおく。

(ここも大事)


人間なぜか

あ、何かが始まるな!

富もうと画面をのぞき込みたくなるもの。

意外にうまくいきます。


これ、相乗効果として

初めてお会いした時にお渡しした名刺、

どこかにしまい込まれたり

無くされてしまったかもしれないです。

そこでまた名刺をお渡しする

良いきっかけができるのです。


名刺じゃなきゃだめ?

という疑問もあるかと思います。

このとき、パンフレットを出して

QRコードを読もうとすると

お客様は警戒心という壁を作ります。

でも、名刺だとこの壁は限りなく下がります。


そして、欲を言うと」

QRコードの先が

単純なホームページじゃなくて

動画だったりすると効果は絶大。

動画は、さらに見ていただける確率が

あがります。


名刺にQRコードを印刷しておくのも

悪くはないのですが、ネタを変えるためには

小さなシールにQRコードを印刷して貼って

お渡しするほうが味があって警戒されにくいです。


QRコードは大げさに考えず

市販のシール用紙に家庭用のプリンターで

印刷して、はさみで切って貼るだけでOKです。


本気でやる気があるのであれば

自己紹介を動画で自撮りしたり、

同僚や先輩とお互いに撮影して

YouTubeにあげておいて

そのアドレスをQRコードで貼ってあっても

面白いです。

が、それではこの記事を読んでいただく意味がない。


それよりも

(ここからが最重要です)

〇〇市に遊びに行ったら

こんな面白い看板があった!

◇◇市に納品に行ったら

不思議な組み合わせの定食が好評だった!

みたいなネタをあなたが撮影するのです。

こういう動画だと

お客様は興味を引いてくれますし


これをちょくちょく繰り返していると

あなたとの会話を

楽しみに待ってくれるようになります。

(動画--口頭--口頭--動画・・・なんてペースで)


業種は気にしなくて大丈夫、

ガソリンスタンドに

定食の動画を見ていただいても

十分に盛り上がります。

ネット通販の会社でも

面白い看板の話、定食の話、

ばっちり盛り上がります。


すみません本当に長くなりました。

締めます、

ひと工夫です、

ただボーっと生きてると

何も生まれません。

おまけに

ボーっと生きていると

チコちゃんに叱られます(≧▽≦)

頑張りましょう!


共立アイコム課題解決部

0コメント

  • 1000 / 1000