Season5-8 片付けるのが面倒くさい

デスクやその周辺、ストックヤードなどがどおしても散らかってしまう、なかなか片付かない。何とかしなくてはと思うものの、「見た目は悪いけれど仕事に影響がない」からついついそのままにしてしまう、そんなお話や状況に出くわすことが良くあります。実はこれ、見た目も悪いですし仕事に影響が出ていることが多いです。整理されていれば探さなくてよいのに散らかしていることで探さなければならない時間。広いところで資料を広げたいけどその場所が無いから片付ける、ほかの場所に移動するその時間。ただただ無駄な時間でしかありません。が「それはそうだけど、片づけは苦手で・・・」とおっしゃるそこのあなた。最近はやりの断捨離の先生や断捨離にはまっている方でなければ、基本的にみんな片づけは苦手だと思います。無駄な時間は省きたい、でも片づけは苦手、ということで多少の無駄な時間には目をつぶろう!なんて考えてはダメですよ。

ではどおすれば?

実はずぼらな私が実践している方法がありますので恥ずかしながらご案内させてください。実はずぼらで片付けなどが嫌いな私のデスク周りがなぜ片付いているのか。(実際そこそこ片付いています、がしょっちゅう片づけをしているわけではありません。)

それは、散らかさないことです!!! 

散らかさなければ散らからない、だから片付けもしなくてよい、これなら片付けの嫌いな私でもデスク周りをそこそこきれいに保てます。一度使った消しゴムは机の上に置かず毎回引き出しにしまう。回覧された資料は帰宅時に必ず次に人に回し自分のところに滞留させない、郵送されてきた展示会の案内はすぐに確認し不要なものは処分、後で確認しようではだめ。こうすることで散らかさない癖をつけると片づけをしなくて済みます。断捨離とかため込まないとかではなく、都度つどしまったり捨てたりするだけで後が楽になります。気になったらちょっと実践してください。

共立アイコム課題解決部

0コメント

  • 1000 / 1000